ルピシア『炒りたて棒ほうじ茶』レビュー

お茶豆知識
当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。

今回は、ルピシアの「炒りたて棒ほうじ茶」をご紹介します。

「炒りたて棒ほうじ茶」は、毎年開催されるルピシアのイベント「グラン・マルシェ」の会場限定で販売されているお茶です。

「炒りたて棒ほうじ茶」は、まろやかな甘みと程よい渋みが楽しめます。

食事やスイーツとも相性抜群です。

この記事では、その魅力を詳しくご紹介します。

「炒りたて棒ほうじ茶」ってどんなお茶?

おすすめ:★★★☆☆

  • メーカー:ルピシア
  • 分類:緑茶
  • 価格:700円 ※2024年6月時点の情報です。
  • 購入場所:2024年6月グラン・マルシェ
  • 香り:香ばしさの中に緑茶のさわやかさも感じる香り
  • 味:まろやかな甘みと、後味に程よい渋み

感想早見表

ストレートアイスミルク茶香炉

ルピシアの「炒りたて棒ほうじ茶」とは

ルピシアの「炒りたて棒ほうじ茶」は、香ばしい香りと濃厚な味わいが楽しめます。

まろやかな甘みと程よい渋みが絶妙なバランスです。

毎年開催されるルピシアのイベント「グラン・マルシェ」の会場のみで販売される、レアなお茶です。

パッケージには、以下のように書かれています。

静岡県産の一番茶の茎だけを集めて焙煎した、香ばしい香りと甘みたっぷりの上質感のあるほうじ茶です。

「炒りたて棒ほうじ茶」の感想

香り

香ばしさの中に緑茶のさわやかさも感じられるのが特徴です。

名前の通り、まるで焙煎したばかりの茶葉のようです。

淹れるとその香りが一層強まり、部屋中に広がります。

香りは非常に強いです。

ストレートティー

まろやかな甘みが口に広がり、後味には程よい渋みが感じられます。

渋みはアクセントとなり、全体のバランスを引き立てます。

鼻に抜ける香りは焙煎した茶葉の香ばしさとさわやかさがあり、濃厚な味わいが楽しめます。

飲み比べたわけではないのでなんとなくの感覚になりますが、他のほうじ茶よりも香りや味が濃いように感じます。

だた、加賀棒茶のようなちょっと華やかな香りなどはないです。

アイスティー

鼻に抜ける香りがものすごく強いです。

香ばしさもありますが、ストレートティーよりもお茶のさわやかな風味が強くなります。

また、お茶の風味と渋みも感じられます。

冷たいことでさっぱりとした味わいになり、濃い味わいながらも飲みやすいです。

\ リーフティの水出しはHARIOフィルターインボトルがおすすめ! /

茶葉と水をボトルに入れるだけ、部品が少ないので片付けも簡単です。

ミルクティー

ミルクのまろやかさがお茶の甘みを際立たせます。

渋みはありません。

後味にはミルクの風味が強く残りますが、お茶の味わいや香ばしさもしっかりと感じられます。

そのままでもいいですが、甘味料もとても合うので、甘いものが好きな人におすすめです。

茶香炉

香ばしい香りの茶葉を熱するので、想像通り香ばしい香りです。

茶葉やお茶の時に感じたさわやかさはありません。

しかし、海苔のような美味しそうな香りがします。

茶葉やお茶の時の強い香りとは異なり、香りの強さはほどほどです。

\ おすすめの茶香炉はこちら!電気式が便利です。 /

ルピシアの「炒りたて棒ほうじ茶」を買うには?

冒頭からお伝えしている通り、「炒りたて棒ほうじ茶」は、毎年開催されるルピシアのイベント「グラン・マルシェ」の会場限定茶です。

ラインアップは100g袋入のみで、価格は700円でした。

残念ながら、2024年の開催はすでに終わってしまいました。

しかし、WEBやSNSで調べると、このお茶は過去のグラン・マルシェでも販売されたことがあったようです。

今年を逃してしまっても、来年以降のグラン・マルシェで購入できる可能性は高いと思われます。

2024年は、仙台、札幌、京都、横浜、岡山、大阪、福岡、横浜で開催されました。

気になった方は、ぜひお近くの会場に行ってみてください。

お茶好きは絶対に楽しめるイベントですし、会場では試飲もたくさんできます

 

\2024年のグラン・マルシェについては、以下の記事をご覧ください。/

まとめ

今回は、ルピシアの「炒りたて棒ほうじ茶」をご紹介しました。

「炒りたて棒ほうじ茶」は、香ばしい香りと、まろやかで甘く程よい渋みのある味わいが楽しめます。

どんな飲み方でもおいしいですが、私のおすすめは、ミルクティーです。

お茶とミルクのまろやかな味わいも楽しめますし、甘味料を入れて甘くほっこりする味わいを楽しむのもおすすめです。

イベントの会場限定茶なので、いつでも手軽に購入できるわけではありませんが、気になった方は、ぜひイベントも限定茶もお試しください。

\ この記事で使用しているティーカップはこちら! /

この記事が参考になったら、ぜひ他のレビュー記事もチェックしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました