今回は、ルピシアのフレーバード紅茶「メロンパン」をご紹介します。
「メロンパン」は、毎年開催されるルピシアのイベント「グラン・マルシェ」の会場限定で販売されているお茶です。
「メロンパン」は、名前の通り、本物のメロンパンのような風味が特徴のお茶です。
紅茶の味わいもしっかりと楽しめます。
スイーツ系のフレーバーが好きな人におすすめのお茶です。
この記事では、その魅力を詳しくご紹介します。
ルピシアの「メロンパン」とは
ルピシアの「メロンパン」は、名前の通り、メロンパンをイメージして作られたフレーバード紅茶です。
再現度が高く、本物のメロンパンのような風味が楽しめます。
毎年開催されるルピシアのイベント「グラン・マルシェ」の会場のみで販売される、レアなお茶です。
パッケージには、以下のように書かれています。
懐かしい味わいのメロンパンの香りをイメージした紅茶。ミルクを加えるとより一層甘さとコクが楽しめます。
「メロンパン」の感想
香り
茶葉の香りは、まさにメロンパンそのものです。
甘く焼き菓子のような少し香ばしい香りが、王道メロンパンを思い起こさせます。
香りを嗅ぐたびに、まるで本物のメロンパンを手に取ったかのような気分になります。
ルピシアのスイーツ系フレーバーの中でも、メロンパンの再現度はかなり高いと感じました。
香りはかなり強いです。
ストレートティー
少し渋みのある紅茶の味わいが感じられ、後味にはメロンパンの風味が広がります。
金平糖が入っているため、砂糖の甘さも感じられます。
メロンパンにはメロンは入っていないはずですが、どこかフルーティーな感じもします。
濃厚な味わいで、ストレートティーでも十分にメロンパンの味が再現されていると思います。
アイスティー
紅茶の味わいが落ち着き、メロンパンの風味がより強く感じられます。
冷たい飲み口が、メロンパンの甘さを一層引き立てていると思います。
クッキー生地の部分を思わせる香ばしい風味も感じられます。
フレーバーは強く感じられますが、紅茶の味わいを強く感じるストレートティーの方が味に深みがあり、メロンパンらしい味に感じられるかもしれません。
ミルクティー
「メロンパン」は、パッケージでミルクティーにおすすめのお茶として紹介されています。
紅茶の味わいとミルクのまろやかさ、そしてメロンパンの風味が絶妙にマッチします。
紅茶の渋みは少なくなりますが、しっかりと紅茶の味わいが感じられます。
金平糖がブレンドされているため、個人的には十分甘く、甘味料は不要です。
しかし、甘味料を加えるとさらに本物のメロンパンの味に近づくと感じましたので、甘いもの好きの人には試してみてほしいです。
茶香炉
2煎飲んだ後の出がらしを乾燥させてから使いました。
焼き菓子系の香ばしい香りはなくなりますが、スイーツ系の甘い香りと少しフルーティーな香りがします。
香りの強さは強めで、少し離れた場所にいても感じられます。
近くだと紅茶の香りも感じられます。
\ おすすめの茶香炉はこちら!電気式が便利です。 /
ルピシアの「メロンパン」を買うには?
冒頭からお伝えしている通り、「メロンパン」は、毎年開催されるルピシアのイベント「グラン・マルシェ」の会場限定茶です。
ラインアップは50g袋入のみで、価格は680円でした。
残念ながら、2024年の開催はすでに終わってしまいました。
しかし、WEBやSNSで調べると、このお茶は過去のグラン・マルシェでも販売されたことがあったようです。
今年を逃してしまっても、来年以降のグラン・マルシェで購入できる可能性は高いと思われます。
2024年は、仙台、札幌、京都、横浜、岡山、大阪、福岡、横浜で開催されました。
気になった方は、ぜひお近くの会場に行ってみてください。
お茶好きは絶対に楽しめるイベントですし、会場では試飲もたくさんできます。
\2024年のグラン・マルシェについては、以下の記事をご覧ください。/
まとめ
今回は、ルピシアの「メロンパン」をご紹介しました。
「メロンパン」は、再現度が高いメロンパンの風味が楽しめるフレーバード紅茶です。
ストレートティーでも十分にメロンパンの風味が感じられますが、より本物に近づけたい場合は、ミルクと甘味料を入れるのがおすすめです。
イベントの会場限定茶なので、いつでも手軽に購入できるわけではありませんが、気になった方は、ぜひイベントも限定茶もお試しください。
\ この記事で使用しているティーカップはこちら! /
この記事が参考になったら、ぜひ他のレビュー記事もチェックしてみてください!