ルピシア『ナタデココ』レビュー

レビュー
当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。

今回は、ルピシアのフレーバード烏龍茶「ナタデココ」をご紹介します。

「ナタデココ」は、毎年開催されるルピシアのイベント「グラン・マルシェ」の会場限定で販売されているお茶です。

「ナタデココ」は、名前の通りナタデココをイメージして作られたお茶ですが、マスカットのようなフルーティーな風味が特徴です。

フレーバーもお茶の味わいもどちらも楽しみたい人におすすめのお茶です。

この記事では、その魅力を詳しくご紹介します。

「ナタデココ」ってどんなお茶?

おすすめ:★★★☆☆

  • メーカー:ルピシア
  • 分類:フレーバード烏龍茶
  • 価格:680円 ※2024年6月時点の情報です。
  • 購入場所:2024年6月グラン・マルシェ
  • 香り:マスカットのようなフルーティーな香り
  • 味:烏龍茶とやさしくフルーティーなフレーバーが絶妙にマッチ

感想早見表

ストレートアイスミルク茶香炉

ルピシアの「ナタデココ」とは

ルピシアの「ナタデココ」は、マスカットのようなフルーティーな風味が特徴のお茶です。

烏龍茶の味わいもしっかりと感じられる、やさしいフレーバーです。

毎年開催されるルピシアのイベント「グラン・マルシェ」の会場のみで販売される、レアなお茶です。

パッケージには、以下のように書かれています。

ココナッツの果汁から作るアジアンテイストのデザートをイメージした台湾烏龍茶。アイスティーにもおすすめ。

「ナタデココ」の感想

香り

マスカットのような香りだと思いました。

ナタデココと言われれば確かにそうかもしれないですが、言われないとわからないかもしれません。

さわやかでフルーティーな香りです。

香りは非常に強く、淹れた後も茶葉と同じ香りがあたりに漂います。

ストレートティー

烏龍茶の味わいとナタデココの風味をほぼ同時に感じます。

華やかな香りが鼻から抜け、後味には烏龍茶の風味が残ります。

ナタデココのフレーバーは控えめで程よく、烏龍茶の味わいと絶妙にマッチしています。

口当たりはさっぱりとして、後味も爽やかです。

途中、渋みを多少感じるものの気にならない程度です。

金平糖が入っていますが砂糖の甘みは感じませんので、スイーツだけでなく食事にも合わせやすいのではないでしょうか。

アイスティー

「ナタデココ」は、パッケージでアイスティーにおすすめのお茶として紹介されています。

ストレートティーと同じく、烏龍茶の味わいとナタデココの風味をほぼ同時に感じます。

ナタデココの風味はストレートティーよりも強く感じられ、マスカットのようなフルーティーな香りが際立ちます。

フレーバーのバランスが良く、さっぱりとしているため、暑い日の水分補給にも適していると思います。

\ リーフティの水出しはHARIOフィルターインボトルがおすすめ! /

茶葉と水をボトルに入れるだけ、部品が少ないので片付けも簡単です。

ミルクティー

軽く烏龍茶の渋みを感じ、ナタデココの風味が鼻に抜けていきます。

最後には烏龍茶の華やかさが少し残ります。

フレーバーは一番弱く感じましたが、フルーティーさは感じることができます。

かなりさっぱりしているミルクティーだと思います。

甘味料を入れてもおいしいので、甘いものが好きな人にはおすすめです。

茶香炉

2煎飲んだ後の出がらしを乾燥させてから使いました。

茶葉と同じくマスカットのようなフルーティーな香りが広がります。

さわやかで心地よいかおりです。

香りは非常に強く、少し離れたところにいてもしっかりと感じることができます。

\ おすすめの茶香炉はこちら!電気式が便利です。 /

ルピシアの「ナタデココ」を買うには?

冒頭からお伝えしている通り、「ナタデココ」は、毎年開催されるルピシアのイベント「グラン・マルシェ」の会場限定茶です。

ラインナップは50g袋入のみで、価格は680円でした。

残念ながら、次回の開催はまだ発表されていません。

しかし、グラン・マルシェは毎年開催されていますので、今年も開催される可能性は高いと思われます。

次回の開催発表を待ちましょう。

2024年は、6月から10月に、仙台、札幌、京都、横浜、岡山、大阪、福岡、横浜で順次開催されました。

お茶好きは絶対に楽しめるイベントですし、会場では試飲もたくさんできます

 

\2024年のグラン・マルシェについては、以下の記事をご覧ください。/

まとめ

今回は、ルピシアの「ナタデココ」をご紹介しました。

「ナタデココ」は、マスカットのような香りが広がるフレーバード烏龍茶です。

控えめなフレーバーなので、台湾烏龍茶の味わいとナタデココの風味がどちらも楽しめます。

イベントの会場限定茶なので、いつでも手軽に購入できるわけではありませんが、気になった方は、ぜひイベントも限定茶もお試しください。

\ この記事で使用しているティーカップはこちら! /

この記事が参考になったら、ぜひ他のレビュー記事もチェックしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました