今回は、ルピシアの「梨山烏龍 特級 春摘み」という台湾烏龍茶をご紹介します。
このお茶は、2024年冬の福袋で手に入れました。
梨山烏龍は、台湾の高山茶の中でも最高級と言われているそうです。
この記事では、「梨山烏龍 特級 春摘み」の味のレビューだけでなく、茶香炉で使用した香りもご紹介します。
また、梨山烏龍の産地や品種などの基本情報、季節ごとの違いについてもご紹介します。
ルピシアの梨山烏龍が気になっている人は、ぜひ参考にしてみてください。
\ H&F BELXのルイボスティーを23種も楽しめる、こちらがおすすめ! /
梨山烏龍とは
梨山烏龍とは、台湾の梨山という高山地帯で栽培される烏龍茶のことです。
高山気という清涼感を伴う甘味と、花や果物のような華やかな香りが特徴です。
お茶の色は、黄味がかった蜜のような緑色で、茶葉は半球形に丸まっています。
梨山烏龍は、高品質で希少なお茶なので、高山烏龍茶と呼ばれる台湾茶の中でも最高級のお茶と言えます。
産地情報
梨山の茶栽培は1970年代中期に始まりました。かつては梨の果樹園も多く存在していた水はけの良い土地で、茶樹は深く根を張り、地面から栄養をよく吸収します。また、昼夜の寒暖の差が大きいため、頻繁に発生する霧が日光を遮り、茶葉はゆっくりと栄養を蓄えます。茶葉の生育にとって恵まれた環境と伝統的な製茶技術で、数ある高山茶産地の中でも特に高品質なお茶の生産で知られています。
ルピシア公式ホームページより
春摘みの特徴
梨山烏龍は、季節ごとに収穫されますが、その中でも春摘みは最も品質が高く、価格も高いとされています。
なぜなら、茶葉の成長が遅く収穫量が少ないため、希少価値が高いからです。
春摘みは、冬の間に茶樹が蓄えた栄養で茶葉がふっくらとして、甘く香り高いです。
また、霧が多く日光が少ない環境で育つため、渋みや苦味が弱いです。
梨山烏龍 特級 春摘みの感想
おすすめ度:★★★★★
パッケージに書いてあるおいしい淹れ方で淹れました。
香り
花のような華やかな香りと、草のような青々とした香りがします。
さわやかでとても癒されます。
イメージしていた烏龍茶の香りよりもやさしい香りです。
味
第一印象としては、緑茶のような味だと思いました。
水色も緑色なので、烏龍茶と言われなければ緑茶と思ってしまいそうです。
味はあっさりしていて、渋みや苦味が少なくて飲みやすいです。
鼻に抜ける花や草のような自然な香りが、とても良いです。
このお茶は、4~5煎くらいがおすすめですが、それ以上飲んでもおいしいです。
さすがにお茶の味はだんだん薄くなりますが、香りはいつまでも残ります。
何杯でも飲めるので、止め時がわからなくなりました。
茶香炉
10煎くらい飲んだ後の出がらしを使いましたが、しっかり香りがしました。
ほのかに茶葉のさわやかな香りがして、まるでお茶屋さん入ったときのような香りだと思いました。
癒されます。
ルピシアの梨山烏龍を飲むには?
この記事で紹介した「梨山烏龍 特級 春摘み」と全く同じものは、すでに販売終了しているようです。
この記事を書いた2024年2月には、ルピシアのオンラインストアにページがありませんでした。
しかし、その季節に応じた梨山烏龍は販売しているようです。
2024年2月には冬摘みの梨山烏龍が販売していました。
季節ごとの味を試してみるのも楽しみが広がりますね。
梨山烏龍で高級茶にチャレンジ!
今回は、ルピシアの梨山烏龍 特級 春摘みをご紹介しました。
梨山烏龍は、台湾の高山茶の中でも最高級と言われるお茶で、高山気という清涼感を伴う甘味と、花や果物のような華やかな香りが特徴です。
緑茶に近い味わいで、何杯飲んでも続く香りにとても癒されるお茶です。
春摘みの梨山烏龍は、夏頃に販売開始されると思われますので、ぜひ一度お試しください。