甘い香りに癒されたい日、ありませんか?
仕事や家事の合間、ふと「ちょっと贅沢な紅茶が飲みたい」と思う瞬間。
そんなときにぴったりなのが、香りと味わいに個性があるフレーバーティーです。
今回ご紹介するルピシアの「フランボワーズショコラ」は、ベリーの甘酸っぱさとチョコレートのビターな香りが絶妙に調和した紅茶です。
程よいフレーバーで、紅茶もしっかり味わえるのも魅力です。
このレビューを読めば、あなたに合った楽しみ方が見つかるかもしれません。
このお茶はこんな方におすすめ
- 甘酸っぱい香りの紅茶が好きな方
- チョコレート系フレーバーに興味がある方
- ストレートでもミルクでも楽しめる紅茶を探している方
商品概要


メーカー | ルピシア |
商品名 | フランボワーズショコラ |
分類 | フレーバードティー |
価格 | 50g袋入/720円(税込) ※2025年9月時点の情報です。 |
購入場所 | 2024年 冬の福袋 |
特徴 | ラズベリーの酸味とチョコレートのビターな風味。 意外とあっさりめの味わい。 ※季節限定・9~2月 |
フランボワーズのチョコレートケーキをイメージ。
フランボワーズ(ラズベリー)の甘酸っぱさと、チョコレートの深い香りが見事に調和した、すっきりした風味の紅茶。ミルクティーにもおすすめです。
ルピシア公式ホームページより
飲んだ感想(飲み方別レビュー)


香り
茶葉は、フランボワーズの甘酸っぱい香りが強く、後からビターなチョコレートの香りが追いかけてくる印象です。
香りは比較的強めです。
淹れると甘い香りの方が際立ち、酸味は控えめになります。
辺りに広がるほどではありませんが、ほどよく香り立ちます。
ストレートティー
口に含むと、紅茶の風味とフランボワーズの酸味が同時に広がります。
鼻から抜けるのは、チョコレートのビターな香りです。
後味はすっきりしています。
フレーバーが強すぎないので、紅茶本来の味わいも感じました。
甘さ控えめなので、甘いものが苦手な方でも楽しめるのではないでしょうか。
アイスティー
フランボワーズの風味が際立ち、後味にわずかな甘さが残ります。
チョコレートの香りはほとんどありません。
紅茶の味わいはほんのりと感じます。
暑い日にごくごく飲みたくなる爽やかさがあります。
\ リーフティの水出しはHARIOフィルターインボトルがおすすめ! /
茶葉と水をボトルに入れるだけ、部品が少ないので片付けも簡単です。
ミルクティー
「フランボワーズショコラ」は、ルピシア公式でミルクティーにおすすめのお茶として紹介されています。
まろやかにはなりますが、味の印象はストレートと大きく変わりません。
フランボワーズの風味を一番強く感じ、意外とチョコレートの風味は控えめです。
甘味料を加えるとスイーツ感が増し、後味にチョコの香ばしさが少し強まります。
茶香炉
2煎飲んだ後の出がらしを乾燥させてから使いました。
スイーツのような甘い香りがします。
チョコレートの香りとは少し異なり、ベリー系の酸味はほんのり感じる程度です。
香りの強さは控えめで、近くにいるとしっかり感じられます。
\ おすすめの茶香炉はこちら!電気式が便利です。 /
このお茶が気になった方におすすめの茶葉
\ チョコレートとベリーの香りを楽しめるフレーバーティー。ティーバッグタイプでお手軽です /
\ チョコレートではありませんが、ベリーフレーバーや甘さが好きな人におすすめです /
まとめ|紅茶の風味を引き立てる、甘さ控えめの一杯
「フランボワーズショコラ」は、甘酸っぱいベリーの香りとビターなチョコレートの香りが特徴のフレーバーティーです。
紅茶の味わいを損なわず、ほどよいフレーバーで仕上げられているため、香りと味のバランスを楽しみたい方にぴったりです。
ストレートでもミルクでも、甘さ控えめで上品な印象を保ってくれるのもポイントです。
気になった方は、ぜひチェックしてみてください。
\ この記事で使用しているティーカップはこちら! /
この記事が参考になったら、ぜひ他のレビュー記事もチェックしてみてください!