ルピシア

レビュー

ルピシア『グレナダ』レビュー

ルピシアのフレーバード紅茶「グレナダ」のレビュー記事です。トロピカルフルーツとカラフルな花々がブレンドされた紅茶の香りや味、アイスティーやミルクティーとしての楽しみ方、購入方法まで詳しくご紹介します。
レビュー

ルピシア『チャイバッグ カルダモン&ラムレーズン』レビュー

ルピシアの『チャイバッグ カルダモン&ラムレーズン』を徹底レビュー。カルダモンの爽やかさと豊かなスパイスの風味が楽しめる限定茶の香りや味、購入方法を詳しく紹介します。
レビュー

ルピシア『アップルパイ』レビュー

ルピシアのフレーバード紅茶『アップルパイ』を徹底レビュー。フルーティーなりんごとシナモン、焼き菓子のような甘い風味が特徴の紅茶の香りや味、購入方法まで詳しくご紹介します。
レビュー

ルピシア『エルダーフラワー&カモミール』レビュー

ルピシアのハーブティー「エルダーフラワー&カモミール」を徹底レビュー。香りや味の感想、茶香炉の使用感、購入方法まで詳しくご紹介します。リラックスしたい方におすすめの一杯です。
レビュー

ルピシア『カシスブルーベリー』レビュー

ルピシアのフレーバード紅茶『カシスブルーベリー』を徹底レビュー。カシスとブルーベリーのフルーティーな風味、香り、味わいを詳しく紹介。アイスティーやストレートティーの楽しみ方も解説します。
レビュー

ルピシア『クリームソーダ』レビュー

ルピシアの限定フレーバード緑茶『クリームソーダ』を徹底レビュー。メロンソーダとバニラアイスの香りが楽しめるユニークなお茶の香りや味、おすすめの飲み方、購入方法まで詳しく紹介します。
レビュー

ルピシア『メルシー ミルフォワ』レビュー

ルピシアの人気フレーバード紅茶『メルシー ミルフォワ』を徹底レビュー。甘酸っぱいベリーとほのかな白桃の香りが楽しめる紅茶の魅力やおすすめの飲み方、購入方法まで詳しくご紹介します。
レビュー

ルピシア『チョコミント』レビュー

ルピシアの限定フレーバード紅茶『チョコミント』を徹底レビュー。香りや味の感想、アイスティーやミルクティーの楽しみ方、購入方法まで詳しく紹介します。チョコミント好き必見!
レビュー

全コーナー紹介!ルピシア グラン・マルシェ2024 横浜会場

ルピシア グラン・マルシェ2024の横浜会場に行ってきました。全コーナーを写真とともにご紹介。会場限定茶や、グラン・マルシェをより楽しむためのポイントもご紹介します。
レビュー

ルピシア「カイルベッタ ウインターフロスト 2023」レビュー

2024年夏の福袋でに手に入れた、ルピシアのカイルベッタ ウインターフロスト 2023をご紹介します。インド南部で作られたニルギリ紅茶の特徴や、カイルベッタ茶園の歴史、味の感想をご紹介します。甘みが強く濃厚な味が特徴です。
レビュー

ルピシア『パラダイス』レビュー

ルピシアのフレーバードティー「パラダイス」のレビュー。甘酸っぱいトロピカルフルーツの香りと紅茶の味わいが絶妙にマッチ。アイスティーやミルクティーにもおすすめの紅茶をご紹介。
レビュー

ルピシア『抹茶黒豆玄米茶』レビュー

ルピシアの抹茶黒豆玄米茶の深い味わいをレビュー。黒豆の甘みと玄米の香ばしさが抹茶の濃厚な旨みと絶妙にマッチ。ストレート、アイス、茶香炉での楽しみ方をご紹介します。
レビュー

【ルピシア】2024年 夏 福袋 松・竹・梅の中身ネタバレ!

ルピシアの2024年夏のお茶の福袋を購入しました。松・竹・梅の3種類の中身を公開します。定価の2倍相当のお茶が入っていて、とてもお得です。お茶のレビューも随時更新していきますので、ぜひチェックしてください。
レビュー

ルピシア『スウィートドリームス!』レビュー

ルピシアのハーブティー『スウィートドリームス!』の詳細レビュー。カモミールの穏やかな香りとジンジャーの心地よい刺激をご紹介。リラックスタイムにぴったりの一杯をお探しの方は必見です。
レビュー

ルピシア『白桃烏龍 極品』レビュー

ルピシアの『白桃烏龍 極品』を徹底解析。台湾烏龍茶の華やかな香りと白桃の甘酸っぱいフレーバーが融合したフレーバードティーの魅力を、味わいから見た目、飲み方まで詳しくレビューします。
レビュー

ミルクティーがおすすめ!「ウバ ハイランズ BOP」レビュー

ルピシアの「ウバ ハイランズ」紅茶のレビュー。スリランカのウバ地方の高地で栽培される、ミントのような爽やかな香りと強い渋みが特徴の紅茶をご紹介。ストレート、アイス、ミルクティーでの味わいや、おすすめのペアリングも解説します。
レビュー

キラキラ輝く紅茶「ロゼ ロワイヤル」で、おしゃれなティータイムを

ルピシアのフレーバードティー「ロゼ ロワイヤル」は、イチゴの香りとキラキラ輝くラメが特徴のおしゃれな紅茶です。この記事では、スパークリングワインを思わせる華やかな味わいを、ストレート、アイス、ミルクティーといった様々な飲み方で楽しむ方法を詳しくレビューしています。また、茶香炉での使用感や、商品ラインナップについても紹介しています。
レビュー

ルピシア『五ヶ瀬釜炒り新茶』レビュー

五ヶ瀬産の逸品『釜炒り新茶』を詳しく解説。味わいや香り、産地情報を徹底的にレビュー。さらに、茶香炉での使用方法もご紹介。希少な釜炒り茶の魅力を堪能しましょう!
レビュー

ルピシア『台湾烏龍茶 春摘み』レビュー

ルピシアの台湾烏龍茶春摘みを徹底レビュー。南投県産の新鮮な春摘み茶葉の爽やかな香りと味わいをご紹介。台湾のお茶文化とその魅力を、写真と共にお届けします。
お茶豆知識

味は違う?ルピシアのとデカフェ・サクランボとサクランボを比較してみた

ルピシアのデカフェ・サクランボとサクランボ。一体どう違う?オリジナル版とカフェインが少ないデカフェ版の原材料、香り、味を徹底比較。香り高いサクランボの味わいは、デカフェでも変わらぬ美味しさで楽しめるのでしょうか。